不動産管理の現場で、
こんなお悩みは
ありませんか?

  • オーナー様・入居者様とのやりとりで、説明や調整に時間がかかる
  • 写真や報告書の整備が追いつかず、信頼を得るのが難しい
  • 工事費用の妥当性をうまく伝えられない
  • 見積は抑えたいけれど、見栄えや品質にもこだわりたい
  • ガイドライン対応や退去立会の進め方に不安がある

そんな管理会社様のお悩みを、
施工〜報告書作成〜現場外の
業務サポートまで
ワンストップで解決します。

不動産に関わるすべての方に
「頼んでよかった」と思って
いただけるサービスです。

管理会社様

オーナー様からの信頼につながる施工サポート

管理会社様がオーナー様とより良好な関係を築けるよう、施工から報告・資料対応まで、幅広い業務を一貫してサポートいたします。

  • コスト重視・仕上がり重視など、オーナー様のご希望に応じて柔軟に見積もりをご提案いたします
  • オーナー様からの急な問い合わせに備え、施工前後の写真や報告書を速やかに共有いたします
  • 入居者様とのトラブルを未然に防ぐため、ガイドラインに基づいた適正な費用をご提示いたします
  • マイソク作成など、現場以外の業務も幅広くサポートし、管理会社様の負担を軽減します

オーナー様

資産価値を守り高める、納得感のあるご提案

オーナー様のご意向やご予算を踏まえた柔軟なご提案により、無駄のない適正な工事で資産価値の維持・向上をサポートいたします。

  • ご希望・ご予算に応じて複数パターンの見積もりをご提示することが可能です
  • 不要な工事の排除を徹底し、納得感のある提案を心がけます
  • 原状回復からリフォーム・リノベーションまで幅広く対応可能です
  • 工事後の写真や報告書の速やかな共有により、安心して状況をご確認いただけます

入居者様

法令・ガイドラインに沿った、納得感のある公正な対応

退去時の不安やトラブルを防ぐために、専門スタッフが立ち会い、丁寧かつ公正な対応を行います。

  • 国のガイドラインに基づいた適正な費用算出を行います
  • 専門知識を持つスタッフが退去立会に同席いたします
  • 管理会社様と入居者様の間に立ち、公平な立場で対応します
  • 不明点や疑問点にはその場で丁寧にご説明いたします

Before/After ビフォーアフター

case.1 原状回復工事

長年の喫煙によりクロスを剥がしてもヤニ臭が残っていたため、シーラー処理とオゾン消臭で徹底対応。
オーナー様のご要望に合わせ、費用を抑えつつ最適な方法をご提案しました。

詳しく見る

case.2 原状回復工事

長年ご使用されていたお部屋で、設備の老朽化が進んでいました。
使用できる部分は残しつつ、主要設備は現代のニーズに合わせて交換。機能性と見た目の調和を重視した仕上がりです。

詳しく見る

case.3 リフォーム

老朽化していた設備を一新しました。
また、キッチンに洗濯パンが設けられているなど、現代の生活スタイルには合わない導線となっていたため、使いやすい間取りへと変更しました。
なお、和室については、その趣を損なうことなく現状のまま活かしました。

詳しく見る

case.4 リノベーション

店舗だった戸建物件をフル活用し、事務所スペースを4部屋新設しました。
もともとの建物の特性を活かしながら、快適かつ機能的なオフィス空間へと再構築しました。

詳しく見る

FLOW サービスの流れ

STEP01

お問い合わせ

お問い合わせフォームにてご要望やお悩みをお聞かせください。担当スタッフより改めてご連絡いたします。

STEP02

退去立会
現地調査

お部屋の状態を細かくチェックしていきます。お客様からヒアリングした箇所はもちろん、他にも不具合がないかを確認します。

STEP03

お見積もり

現地調査をもとに、お見積書を作成します。お見積もり内容をご確認いただき、工事内容などに変更がある場合は適宜修正いたします。

STEP04

ご契約

お見積り内容に変更がなければ、ご契約となります。工期のご指定がある場合は、事前にご相談ください。

STEP05

施工開始

見積内容に基づき、施工を円滑に進めてまいります。

STEP06

施工完了
お支払い

ルームクリーニングが完了しましたら、担当が仕上がりを確認します。問題がなければ、水廻りの各排水部分をテープで保護し、お引渡しとなります。

F&Q よくあるご質問

Q 見積は無料ですか?
A はい、お見積りは無料で承っております。まずはお気軽にお問い合わせください。
Q 見積後にキャンセルすることは可能ですか?
A はい、可能です。見積内容をご確認のうえ、ご判断いただけますのでご安心ください。
Q 支払い方法について教えてください。
A 銀行振込でのお支払いをお願いしております。施工完了後にご請求書をお送りしますので、指定の期日までにお振込をお願いいたします。
Q 原状回復工事の見積には現地調査が必要ですか?
A はい、正確なお見積りをご提示するため、現地調査は必須となります。調査日程はご都合に合わせて調整させていただきます。
Q 対応可能なエリアを教えてください。
A 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の一都三県に対応しております。
Q リフォームやリノベーションも依頼できますか?
A はい、原状回復工事に加え、リフォーム、リノベーションも対応可能です。また、住居だけでなく店舗や事務所も対応可能となっております。

Contact us お問い合わせフォーム

  • 1. お問い合わせ内容の入力
  • 2. 送信完了

    お問い合わせ項目必須
    会社名
    氏名必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    工事検討中のお部屋の所在地
    自由欄

    プライバシーポリシー

    合同会社KohMori(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

    第1条(個人情報)
    「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

    第2条(個人情報の収集方法)
    当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

    第3条(個人情報を収集・利用する目的)
    当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。

    ●当社サービスの提供・運営のため
    ●ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
    ●ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
    ●メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
    ●利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
    ●ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
    ● 有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
    ● 上記の利用目的に付随する目的

    第4条(利用目的の変更)
    当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
    利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。

    第5条(個人情報の第三者提供)
    当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

    ●人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    ●公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    ●国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    ●予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
    ●利用目的に第三者への提供を含むこと
    ●第三者に提供されるデータの項目
    ●第三者への提供の手段または方法
    ●本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
    ●本人の求めを受け付ける方法
    ●前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
    ●当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    ●個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

    第6条(個人情報の開示)
    当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。

    ●本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    ●当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    ●その他法令に違反することとなる場合

    前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

    第7条(個人情報の訂正および削除)
    ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
    当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
    当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。

    第8条(個人情報の利用停止等)
    当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
    前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
    当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
    前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。

    第9条(プライバシーポリシーの変更)
    本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
    当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

    第10条(お問い合わせ窓口)
    本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。

    住所:〒141-0033 東京都品川区西品川一丁目4-10 センチュリービル101号室
    会社名:合同会社KohMori
    Eメールアドレス:reform@kohmori.co.jp